[167]池の周りを歩く1周200mの遊歩道がある。この道にそって、5m間隔で木を植えたい。木は何本必要か。
(SPI&テストセンター超実践問題集/ナツメ社)
解答は下にあります↓

冒頭で触れた植木算ですが、この問題はさらに引っかかる要素があります。
それは直線状に木を植えるのではなく、円状に木を植えると言う点です。
これの何が問題かと言うと、円状の木の場合、直線に直すと初めの木と最後の木が同じものになります。
通常ならば、200m÷5m=40個
40個の間隔があるので木の本数は40+1=41本となります。
しかし今回は円状に木を植えるので、初めの木と最後の木は同じ。
よって植える木の本数は40本となります。
コメント